『楽しくなければ、勉強ではない❗️』
『勉強は、快感がともなうものでなければなりません』
『大志塾の指導理念の根底にあるものは、すべての人間が持っている自分で解決した時の快感というものを常に満たしてあげたいと思っています』と!
私は、毎日の生徒との大切な授業に望むに当たって、その生徒の学力(英語力)よりも、遥かに高いハードル(教材)を準備します
。越えるべきバーの高さは日々上がっていきます。
私が生徒に与える教材(読み物)は、①まず高度で難解かもしれません(学年に関係なく)②それは、海よりも深く、山よりも高い内容かもしれません。③すなわち、面白いのです。そこには、彼らの知的刺激をかきたてる闘争の夢舞台が待っています。
私は、生徒たちの目の輝きに感動します。
そして、そのまばゆいばかりの目の輝きと、私の感動は、二つの大きな結果を運んでくれました。
⑴高3生の11月マーク模試(英語)の大幅な伸び!
190点UP。180点UP。の生徒の増加(昨年は200点の生徒が4名いました)
⑵資格試験(英検)上級合格者の増加。
いよいよ、【共通テスト】まで、70日!
愛光高校入試まで、80日!
愛媛県立入試まで、120日!
「さあ!出発しよう。悪戦苦闘を突き抜けて、決められた決勝点は、取り消すことはできないのだ!」Hoittoman
